【田中塾道場 案内】
○田中塾道場が新たに船橋市に誕生しました。
平成22年10月3日
新生 田中塾道場誕生
船橋市本町3丁目2−17 アポロビル2階
JR船橋駅より徒歩4分・京成船橋駅より徒歩3分
(更衣室・シャワー完備)
事務局
TEL:047-431-7715
指導者:田中健一
(修斗初代ライト級王者)
練習時間

消費税増税により会費変更しました。
|
入会金 |
月会費 |
一般 |
男性 |
0 |
11,000 |
女性 |
0 |
6,600 |
高校生・中学生 |
男性 |
0 |
7,700 |
女性 |
0 |
6,600 |
小学生 |
0 |
5,500 |
親子会員
父兄1,000円 割引します。
田中塾は財団法人・船橋市文化スポーツ公社の認定団体です
田中塾長のマンツーマンレッスン
〈予約制〉
システム
男子
1回制
|
90分/回
|
11,000円
|
月謝制
|
90分/回×週1回
|
33,600円
|
90分/回×週2回
|
63,000円
|
※夫婦、家族、兄弟でのレッスンは何名でも同額料金になります。
プライベートレッスンの料金は変更ありません。
女子
1回制
|
90分/回
|
11,000円
|
月謝制
|
90分/回×週1回
|
30,000円
|
90分/回×週2回
|
50,000円
|
女子の場合は友人(固定)1名までOKです
試合に勝つことができない・・・本番になると実力を発揮できない・・・自分の格闘技術を磨き、向上させたい・・・選手になるわけではないが、心身ともに健全になり強くなりたい・・・暴漢に襲われた時、護身術で対処したい・・・他人と一緒に合同で稽古することが苦手なので、1対1で指導してほしい・・・等の要望に対応します。

アクセス

船橋駅の南口駅前通りを真っ直ぐ行くと、スクランブル交差点があり、

少し進むと、千葉興業銀行があります。左に曲がると看板が見えます。


路地を入っていくとジムがあります。

合同練習は、19時30分から21時まで行っています。
初心者も格闘技未経験者も大歓迎!!丁寧に指導します。

練習後は、シャワーを浴びて、さっぱりして帰ってください。

練習終了後ジムを閉める時に「殺菌灯」を点灯
グローブ、ヘッドギア、サンドバッグ等の練習用具と
床のマット細菌を死滅します、
当ジムは陽当たりと風通しも良いがジム生が安心して
練習ができるように「殺菌灯」を装備(平成25年3月取付け)
○イラン テヘラン支部
iran teheran qazins
t-soleimanist
darvish st.no62
TEL:89-9112196378
代表:MOHAMED.HEYDARI


○ロシア ハバロフスク支部
Russia 680000
khabarrovsk
istomina str.34-61
TEL:7-4232-733073
代表:KONKOV DMITRY


※一度入会したら、全ての道場の練習に参加できます。
※年2回のロシア遠征があります。


田中塾規約
・入会時に用意するもの
月謝を支払い、写真2枚縦3p横2
、5pを2枚と運転免許証保険証、パスポート、外国人登録証明書のいずれかのコピーを提出する事。
・入会申込書に記入して署名、捺印をして提出する事。
・月謝は支払い後の返金はできません。
・道場生は挨拶と礼儀、礼節を忘れない事。
・道場生は合同練習時間に遅れて来た場合は必ず神前に 一礼して合同練習に入る事。(先輩後輩関係なく)
・道場生は許可なく試合に出場しない事。
(アマチュア・プロいずれも)
・道場生は休会、退会する 場合は必ず申し出る事電話で の受付はしていません。(後で言った?聞いてない?
などトラブルの原因になるため)
※仕事などの都合で、3ヶ月以上道場に来ることができない場合は、必ず連絡すること。連絡のない場合には、月謝の支払いを継続する事とする。
※ジムでケガをした場合に備えて、スポーツ安全保険に加入していただきます。
(年間 大人1,850円 子供800円)
・暴力団構成員及び暴力団関係者の方は入会お断りさせて頂きます
(付則)この規約は、平成22年10月3日より施行する。
|